営業時間

スタッフブログ

肩こり

肩こり

1⃣なぜ肩が凝るのか
肩が凝る原因が様々です。長時間の作業や不良姿勢、ストレートネック、疲労、気温の変化、加齢による骨格の変形、運動不足など肩こりの原因をあげようとするときりがありません。しかしほとんどの原因に共通していることは「血行不良」「筋肉の緊張」です。血液は心臓のポンプ機能(簡単にいうと心臓の拍動)により心臓から動脈を通って身体に必要な酸素や栄養素の供給がおこなわれた後に、酸素や栄養素を使い切った血液や老廃物は静脈を通って心臓まで戻る…という流れで全身を巡っています。この流れを意識して考えて頂きたいのは、酸素・栄養素たっぷりの血液を送り出すのは心臓。では、心臓までに送り返す方法は?というところなのです。どこかで「足は第二の心臓」と耳にしたことはありませんか?なぜ足が第二の心臓と言われているのか…それは筋肉の動きが心臓のポンプ機能の代わりを担っているからです。身体のどこの部位にも言えることですが、静脈を通る血液は筋肉の動きに伴いポンプの様に押し出され、心臓まで戻っていきます。とくに足まで流れていった血液は重力などにより下へ行きやすいがために、老廃物や栄養不足の血液が溜まりやすく、上(心臓)に戻るのが他の部位よりも難しいのです。そのため、足の筋肉をよく使うことにより血液循環も改善される事から「足は第二の心臓」と言われています。
要するに筋肉をあまり動かさない・動かせないような生活環境ですと、血液循環が悪くなることから次第に筋肉の本来の役割ができなくなったり、神経や臓器も十分に働けない状態になり、最初は軽い疲労や違和感だけで済んでいた症状がどんどん悪化して肩こりや首凝り、それに伴って頭痛や痺れが現われたりするのです。

2⃣肩こりを改善させる方法は?
まずは何が肩こりの原因となっているのかがポイントです!長時間同じ姿勢での作業が原因であれば作業の合間に簡単なストレッチをしたり、こまめにトイレ休憩時間をとるなどして筋肉を動かす意識を高めましょう。またデスクワークや学業などによる不良姿勢やストレートネックがひどい場合は姿勢改善と筋トレを始めてみましょう。正しい姿勢が保てないのは身体の筋力低下が原因であることが多いため姿勢保持に関する筋肉強化が必須になります。また、作業環境を見直すのも良いでしょう。机と手元の高さが合わず、俯きがちになっていませんか?キーボードや書類、ノートの位置が近過ぎたり遠すぎたりしていませんか?毎日のようにする動作なら環境を整えない限り症状や症状に伴う疲労・ストレスも蓄積されるばかりです!その他、患部温め血行促進を促したり、筋肉の柔軟性を取り戻す為に運動やストレッチをするもの効果的ですので「これが原因かも?」と思いついたならば改善させるために何かしらアクションを起こしてみましょう。劇的な変化はなくても悪化を防止につながるかもしれません!
しかし時々、日常生活で肩こりになる原因が思い当たらない!普段デスクワークもしないし運動やストレッチもしているのに肩がこっているというケースもございます。その場合は寝具や食生活の見直しをしてみましょう。枕の高さやマットレスの硬さは自分に合ったものを使えていますか?、普段の寝ている姿勢はどうでしょうか?いつも同じ方向を向いて寝ていたり、お子さんやペットが隣で寝ていて思うように寝返りもうてないような状態ではありませんか?睡眠の質の改善は肩こりだけではなく身体全体の問題にも関係してくることですのでとても重要なポイントです!
また偏った食生活はしていませんか?肩・首こりがあるかたはマグネシウム・カリウム不足、オメガ3の脂質不足な食事をしていることが多いです。マグネシウムはあおさ・青のり・わかめなどに多く含まれ、カリウムは切干大根・ほうれん草・ニンジン・ドライフルーツ(特にバナナ、マンゴー)などに多く含まれています。オメガ3は青魚・アマ二油・ナッツ類に含まれていますのでこれらの過不足を意識した食生活に少しずつ変えていくのも良いでしょう。

3⃣肩こりの治療法
当院では血行不良改善と、筋緊張の緩和のためマッサージや筋膜リリースを中心とした手技を用いて施術にあたります。また、さらに血液循環の改善の効果を引き出すために電気療法や温熱療法など、筋肉を動かしたり温めるような治療も加えます。他にも肩こりに関係する部分に骨格矯正も取り入れています。骨格矯正を入れる理由については身体の歪みによる筋緊張や血行不良、神経の圧迫などを取り除く目的があります。マッサージや治療器だけでは根本的に治すのは難しく、治療を受けたその日は良かったけどすぐ元に戻ってしまう…という現象が起きやすいため、矯正も取り入れ悪化・再発改善にも力を入れております。基本的には以上のような内容で施術にあたりますが、患者様の症状や状態に合わせて治療プランをその都度立てて行くため必ずしもすべての内容を取り入れるわけではございませんのでご了承ください。
また治療時間や料金、予約等につきまして何かご不明な点がございましたら、電話やLINE公式アカウントにてお問い合わせを承っておりますのでお気軽にご相談下さい。心よりお待ちしております!

お問い合わせ

TEL
住所
〒981-0503 宮城県東松島市矢本河戸342-2
駐車場
矢本駅前のロータリーかゆぷと駐車場にご駐車いただけます。
往診対応
ぎっくり腰、外傷で歩行困難な場合は健康保険施療で往診の対応可能です。
営業時間